ASEAN Human Rights、東南アジアの人権に関する漫画展

 
ASEAN Human Rights、東南アジアの人権に関する漫画展

ASEAN人権展の告知ポスター

今月いっぱい、東南アジア諸国連合(ASEAN)は人権漫画のバーチャル展示会を開催している。

この無料展覧会は、マレーシアの漫画家ズナールと非営利団体フジャ・エフソンによって企画された。展覧会は5月3日から31日まで開催され、マレーシア、インドネシア、タイ、フィリピン、ミャンマーを代表する37人のアーティストによる100の批判的な漫画が展示される。

ASEAN Human Rightsは2つのデジタル・ギャラリーに分かれており、ひとつは「祖国の人権」と題されたもので、漫画家たちがそれぞれの国の人権状況についてコメントしている。

ASEAN Human Rights、東南アジアの人権に関する漫画展 0
ASEAN人権漫画展

PSSYPPLとサインするフィリピンの漫画家による2つのASEAN人権漫画。

ズナーはTempo誌の取材に対し、「人権に関する作品を展示することは非常に重要です。ASEAN加盟国の漫画家の中には、北朝鮮や中国、アメリカなど外国政府を厳しく批判できる人がたくさんいますが、自国の人権問題に関しては沈黙しています。この展覧会は、彼らにその機会を与えるだろう。

ミャンマーとの連帯

ASEAN Human Rightsは、「ミャンマーとの連帯」と題した第2回目のギャラリーを完成させた。このギャラリーは、今年2月1日に発生した 軍事クーデターに対するASEANの漫画家コミュニティからの回答である。クーデター以来、ミャンマー選出の指導者アウン・サン・スー・チー氏とその党員数名が逮捕され、数百人のデモ参加者が殺害された。

その説明にはこうある。人権漫画展の連帯ギャラリーは、ASEANの兄弟姉妹への支持を示す我々の方法である。漫画家たちは鉛筆を使ってミャンマー国民との連帯のシンボルを描き、軍事政権のクーデターから民主主義を守る。軍事政権は民主主義を侵害した。私たちは即時停戦を支持することを誓います。ミャンマーの人々に対する暴力は止めなければならない。

ASEAN Human Rights、東南アジアの人権に関する漫画展 2

ミャンマーのクーデターに関するZunar(マレーシア)の漫画。

ASEAN Human Rights、東南アジアの人権に関する漫画展 3

同じくミャンマーのクーデターを描いたハイリの漫画(マレーシア、1969年)。

展覧会に招待されたミャンマー人漫画家の中で、あえて(というよりリスクを冒して)参加したのはサライただ一人だった。

漫画家という危険な職業

この展覧会は、東南アジアで報道の自由が低下している時期に開催される。最近の『国境なき記者団』の報告書によれば、アーティストたちは政府や市民から検閲の圧力を受けている、あるいは受けてきたという。

マレーシアの政治漫画家は危険でリスキーな仕事だと言っても過言ではありません。数十年前とは異なり、より多くのアーティストがソーシャルメディアでより多くの聴衆に接触できるようになった。視聴者の増加は権力の増加であり、政府はそれを好まないかもしれない。

もう一人のマレーシア人アーティスト、 サラ・ジョアン・モクタールは、「私たちの戦略は絵を描くことです。

展覧会に対する反対や展覧会のウェブサイトへの攻撃もあった。5月8日、ズナーは他の漫画家たちと「ヴィグネティスト-国家の敵」と題するフォーラムを開いた。イベント中、50の異なるIPアドレスから100のハッキングが試みられた。このような組織的な攻撃により、ズナールは次のように主張した。特定のグループによって実行されているようだ」と主張した。

犯人は誰かという質問に対し、ズナーは「わが国か他のASEAN諸国かもしれません」と答えた。風刺漫画の展覧会がASEANで開催されるのは初めてのことだ。

この展覧会はこちらからご覧いただけます。

参照した情報源:CBLDFと Tempo


Suscríbete por email para recibir las viñetas y los artículos completos y sin publicidad

Este blog se aloja en LucusHost

LucusHost, el mejor hosting