SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する

 
SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する
すべてのケーブルとディスクの組み合わせがRaspberry Piで動作するわけではありません。

さて、Raspberry Piは今、2.5インチSSDのディスクから起動しています。

MicroSDから起動できるのもいいのですが、USB-SATAアダプタケーブルで接続したソリッドディスクで起動することで、Raspberryの応答速度を最大10倍にすることができるのです。

Raspberry Pi 2B v1.2、3A+、3B、3B+、4B、400、Zero 2 W、Raspberry Pi Compute Module 3、3+、4でUSBブートが可能です。

高速で品質も良く、価格も手ごろなMicroSDカードもありますが、グラフィックOSで常に読み書きや上書きができるようには設計されていません。ごくささやかなものでも、Webサーバーに使うとなると、その負担は想像を絶するものがあります。このように常に活動しているため、メモリーカードの寿命は限られており、使い方によっては2~3年で死んでしまうこともある。

色はありません。SSDは、より速く、より耐久性があり、より信頼性があるだけでなく、より強固なのです。Raspberry Pi 4のUSB 3.0ポートからの電力で2.5インチSSDを駆動できるのは良い点ですが、セカンドドライブを追加したり、他のものを接続している場合は、外部電源のUSBスイッチを使用する必要があります。

2日間使ってみて、USB3.0ポートに接続しても問題なく動作することがわかりましたが、落ち着いて使いたいなら、パワードエンクロージャーに頼るのも手です。

いずれにせよ、3.5インチドライブの場合は、外部電源が必要になります。

SSDを使用する際に考えられる問題の1つに、CPUの過剰な消費がありますが、ここでは2つの解決策を紹介します。空のMicroSDカードを挿しっぱなしにしておくと、うまくいきました。その結果、アイドリングで0回転となった。

SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する 1

私がこのメモを書いたのは、互換性のあるケーブルとディスクを探そうと思ったとき、異なるケーブルとディスクで接続に問題があったという人々のコメントを、誇張ではなく何百件も見つけたからです。まあ、万が一、この流れで探している人がいたら、この組み合わせが有効なんですけどね。

ラップスベリーパイ400
OS:Raspberry Pi OS 64Bits。
Kingston A400 SSD Internal Solid State Drive 2.5" SATA Rev 3.0, 240GB - SA400S37/240G.
StarTech.com USB 3.1 (10 Gbps) - SATAアダプタケーブル(ディスクドライブ用)。

また、あらゆるドライブのパフォーマンスを知りたい場合は、pibenchmarks.comにユーザーがテストと結果をアップロードしています。

ケーブルのクイックレビュー

SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する 2

手なずけることはできますが、非常に短く、硬さは中程度です。使っているとコネクタが少し暖かくなる。

SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する 3

ディスクとの接続部分は少し弛みがあるので、その弛みでコネクタやピンがダメにならないように、あまり動かさない方が良い。

SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する 4

ポートのレイアウト上、下向きに置かざるを得ないので、ケーブルを捻る必要がない。

SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する 5

表からも裏からもほとんど見えない小さなオレンジ色のアクティビティインジケーターLEDを搭載しています。

ディスクに関しては、すべて問題ありません。届けます。しかも、今ならとても安い。240GBのディスクは20ユーロ程度です。しかし、自宅のWebサーバーなど、24時間365日読み書きが必要なプロジェクトに使う場合は、レスポンスや寿命の面で物足りなさを感じることがあります。

最初にRaspberryに接続したときに認識されなくても、慌てないでください。フォーマットしたり、手持ちのOSやコピーを焼くだけで、リムーバブルドライブとして表示されるようになります。

ケーブルはドライブより高く、約24ユーロ。このタイプのアダプタは、より高価なものとはるかに安価なものとがありますが、Raspberry 4のこのディスクで動作した十分信頼できるリファレンスを持っているものを選ぶ必要がありました。

3.1であることは、ポートが3.0なので一番重要ではなく、TRIMが搭載されていることも、大混乱で何とか動作させていないのであまり重要ではなく、何か相性問題があるのではないかと思っています。

これはMicroSDを使ったテストの結果です。

SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する 6

そして、SSDを搭載したこの1台。

SSDドライブでRaspberry PiをUSBから起動する 7

ご覧のように、すべての速度が高くなっています。なかには10回以上という人もいる。

そして、もういじり倒すことで頭がいっぱいなので、ブログのテスト環境をホストするためにLAMPサーバー(LinuxApacheMySQLPHP)を立ち上げました。これで、ローカルでテストしたり、壊したりすることができるようになりました。phpMyAdminがまだうまくいっていないこと。インストールは成功したものの、何かのパーミッションが取得できず、未だにDBが表示されない、あと40回ほど再インストールすれば直らないことはないのですが。

そしてね、来年にはRaspberry Pi 5が登場するかもしれないと言われている(憶測)んです。


Suscríbete por email para recibir las viñetas y los artículos completos y sin publicidad

Este blog se aloja en LucusHost

LucusHost, el mejor hosting